雑記

同棲のタイミングはいつがベスト?失敗しない時期の選び方

更新日:

この記事はこんな方におすすめです

・同棲を始めたいが、いつから始めるか悩んでいる方

・同棲をはじめるベストなタイミングを知りたい方

現在進行形で同棲をしているガハラです!

同棲をいつから始めるか。いわゆるタイミングのことですが、むずかしいですよね。

 

「同棲するのはお互いの両親に紹介してから?タイミングっていつがいいの?」

「彼女(彼氏)が同棲したいって言っているけど、タイミング的にどうなんだろう」

そんな疑問にお答えしていきます。

 

まず結論をいいますと、以下の5つの条件を満たしていれば同棲をはじめるタイミングとしてはよいといえます。

  1. 同棲する理由や目的がある
  2. パートナーの長所だけでなく短所もしっている
  3. お互いに最低限の家事をこなすことができる
  4. 両親に紹介した、もしくは付き合っていることを知っている
  5. お互いが社会人で仕事にも慣れてきた

逆にいうと、上の5つどれか1つでもまだ出来ていない項目があるのでしたら、同棲は先送りにしたほうがよいでしょう。

そのワケについてお話していきますね。

スポンサードリンク

同棲を始めるならいま?タイミングを判断する5つの基準

1:同棲する理由や目的がある

なんといっても大切なのは、同棲することに目的があるのかどうかです。

理由はなんでもかまいません。

 

たとえば、

  • パートナーと遠距離だからいつでも会える環境にしたい
  • パートナーと本当に結婚してもいいのか判断するために同棲したい

などですね。

 

なぜ同棲するのに理由が必要なのか。

それは、同棲がダラダラ続いたあげく別れることになった、なんてカップルが多いからです。

「5年同棲していた彼氏と別れた」なんて話、たまに聞いたことがないですか。

 

そういったケースのほとんどが同棲を長く続けるあまり「結婚せずこのままでいいや」と思ってしまうことに原因があります。

その後、しびれをきらした彼女が「私と結婚する気あるの?」と問い詰める。

結果、彼からは「今のままでいいじゃん(結婚なんてめんどうじゃないか)」と。

 

こういったことにならないためにも、同棲を始める理由はなにかしら必要です。

 

また、もしお互いが本気で結婚を視野に入れているのであれば、「同棲は来年いっぱいまで」とタイムリミットを決めておくとよりよいですね。

 

2:パートナーの長所だけでなく短所もしっている

同棲を始めるタイミングを考えるうえで、付き合って何ヶ月・何年かといった歴は関係ありません。

それよりも、お互いのことをどれだけ知っているかのほうがよっぽど大切です。

 

パートナーのことをよく知っている状態で同棲をはじめると、ケンカやもめることがほとんどありません。

事実、僕のところも大げんかは1年に1回するかしないかのレベルです。

 

彼氏・彼女のことであれば、なんでも許せてしまう。

いわば恋の盲目状態で同棲をはじめるのはタイミングとして最悪です。

 

  • 毎週、毎日恋人と合っていないと気が休まらない
  • 相手の短所なんてない・見当たらない

あなたがこんな状態であれば、同棲をはじめるのはまだ待ったほうがよいでしょう。

 

お互いの気持ちが落ちつき、安定したカップルになった。

そういったタイミングが同棲をする時期としてはベストです。

 

3:お互いに最低限の家事をこなすことができる

家事のことは同棲をはじめると、絶対にもめます。

 

「私は先週も洗濯をした。たまにはやって欲しい」

「俺は昨日夕食をつくった。次は君の番だ」

 

ちょっとしたことでもケンカの種になる家事。

しかも家事は生活からきりはなせないですから、一生つきまとってきます。

 

さて、同棲のタイミングとしてはお互いが料理・洗濯・掃除などひととおりの家事をこなせる状態であるのがよいでしょう。

2人とも一人暮らしの経験があるとなおよいですね。

 

というのは、体調のわるいときやちょっと家を空けるときなど、どうしても家事ができないことがあります。

 

そんなときに、もう1人がフォローできないと、とてもストレスがたまるんですよね

「1日家に居たならそれぐらいやっといてよ!」なんて怒鳴ることだってあるかもしれません。

 

お互いが完璧に家事をこなせる僕のところだって、年に数回は家事についてもめます。

せめて自分の周りぐらいは家事をこなせるようになってから同棲をはじめるとよいでしょう。

 

4:相手を両親に紹介している

4つ目の同棲をはじめるタイミングの基準は、両親に紹介したかしていないか、についてです。

個人的には、お互いの親にちゃんと紹介してから同棲しはじめるのがよいと思っています。

ほとんど事後報告にちかいですが、僕自身も彼女の実家にいきましたし、僕の親に紹介もしました。

 

そもそも親からしてみれば大切な娘が彼氏と同棲をはじめる、というのはビッグニュースでありとても不安。

  • 娘がどんな人と同棲しているのか
  • パートナーはまともな人か、娘を任せて大丈夫か

とにかく不安でいっぱいになるはずです、ご両親は。

 

親の不安をとりのぞく。また、のちのち面倒なことにならないためにも挨拶ぐらいはしておきましょう。

間違っても付き合い始めてすぐに同棲しよう、なんて考えないで下さいね。

 

5:お互いが社会人で仕事にも慣れてきた

学生カップルが同棲するのは個人的に反対です。

なぜなら、学生カップルであればほとんどの場合、同棲の理由がないからです。

これは同棲のタイミングを判断する1つ目の基準で説明しましたね。

 

さて、同棲のタイミングとして「お互いが社会人かつ仕事にもなれてきた」

すこしわかりづらいですよね。

早い話が、お互いが社会人1年目のとき同棲はしない方がよいということです。

 

 

社会人1年目というのは、とにかくつらいもの。

なれない環境でなれない仕事。心の余裕もないでしょう。

 

 

心に余裕がないと、パートナーへあたりが強くなるなど気づかいが出来なくなるんです。

そして、どちらかの我慢が限界をむかえ「もう同棲なんてやめてやる!」と。

同棲の失敗例としてよく聞く話ですね。

 

ですので、同棲をはじめるのはお互いが仕事になれてからがいいでしょう。

具体的には、社会人2年目以降。

 

新卒でいきなり同棲を始めるのはお金的にも厳しいので、おすすめしません。

「家賃の支払いがとどこおっている」なんてことになれば、カップルの存続だけでなく個人の信用にもかかりますから。

 

また、同棲の家賃相場については以下の記事でまとめています。

気になる方はぜひ参考にしてくださいね。

 

まとめ:同棲のタイミングはめちゃくちゃ大切です

ここまで同棲のタイミングを判断する5つの基準をお話してきました。

「なにごともタイミング」なんて言葉もあるように、同棲をはじめるタイミングはとても大切です。

 

  • 自分たちのカップルは5つの基準を満たしているか
  • お互いの気持ちはどうか(本当に同棲をしたいのか)

このあたりをまずはパートナーの方と相談してみてくださいね。

 

以上「同棲のタイミングはいつがベスト?失敗しない時期の選び方」でした!

 

▼同棲に最適な部屋の間取りについてもコチラの記事でまとめています

関連記事

-雑記
-, ,

Copyright© ガハラの多趣味ブログ , 2024 All Rights Reserved.