ライフスタイル

【レビュー】ひんやりマット(スピードクーラー)で電気代が半額!?メリットとデメリットまとめ

更新日:

エアコンが体に合わないガハラです!

僕は1月生まれということもあり(?)夏がとてもとても苦手です。

なによりしんどいのが暑くて寝付けない日があること。

 

「暑すぎて寝付けない。でもエアコンをかけながら寝ると体調を崩す

寝汗がすごい。起きたときの不快感が嫌すぎる」

 

こんな悩みを持っている方、僕以外にもけっこういるのではないでしょうか。

エアコンだけでなく扇風機も一晩中つけていると体がだるくなるんですよね。

かといってタイマー設定をしたら扇風機がきれたと同時に暑さで起床。どうしろと。

 

夏でもぐっくり眠りたい。

そんな思いですがるように購入したのが今回この記事でレビューするひんやりマットです。

うちではこんな感じでベッドの上に敷いて使っています。

僕は楽天市場の「モダンデコ」というショップで購入しました。商品名はスピードクーラー。

購入前は「たかだかマットでそんなに涼しくなるの?」と正直あまり期待していませんでした。

 

しかしこのひんやりマット、想像以上に快適なんです!

  • 扇風機なしでも寝れるひんやり感
  • じわじわと体が冷却されるので体調を崩さない

最近で一番いい買い物をしました。

 

さてこの記事では僕の購入したスピードクーラーことひんやりマットを紹介しながら、メリットとデメリットをまとめていきます。

「ひんやりマット気になっているけど実際どうなの?涼しい?」

そんな方の参考になるはずです。

 

 

スポンサードリンク

ひんやりマット(スピードクーラー)をレビュー。メリットとデメリットは?

スピードクーラーのメリット

メリット1. 扇風機なしでも寝れるほど涼しい

先走って言ってしまいましたが、スピードクーラーの一番のメリットはなんといってもこれでしょう。

扇風機いらずでも寝れるほどのひんやり感。


楽天市場より

 

スピードクーラーのキャッチコピーによると、マットに寝ころんだ瞬間南極になるのだとか。

さすがに”南極になる”は盛り過ぎですが、確かな涼しさはあります。

 

他の商品を試したことがないのでなんとも言えないのですが、スピードクーラーは従来のひんやりマットの3倍の冷却効果があるのだとか。


楽天市場より

 

安いジェルマットであれば、はじめは冷たくても体温の熱を吸収してどんどん熱くなっていきます。

しかしスピードクーラーは特殊な成分が含まれているため、マットの温度が上がりにくくなっているのです。

 


 

実際に使ってみた感想としては、最初に寝ころんだときはかなりひんやりします。

1時間もすると「少し肌寒いな」と感じるほど。

 

徐々に最初ほどの冷たさはなくなってきますが、それで一晩中快適に過ごすことが出来ています。

おかげで真夏でも朝までぐっすり寝付けるようになりました。

 

メリット2. エアコンの電気代削減になる

エアコンや扇風機いらずで夜は寝れるので、電気代がかなり安くなりました。

具体的にいうと、夏は毎年1か月の電気代が1万円以上だったのが、5000円前後に。

だいたい半額になるぐらいの電気代が削減できています。

去年の夏の電気代です。

日中はほぼ誰もいないとはいえ、かなり安いほうではないでしょうか。

もちろんこれはスピードクーラーのおかげでエアコンを付ける必要ない日が増えたからです。

 

僕は真夏になると暑さに耐えられず水風呂に入ることもありましたが、スピードクーラーを買ってからはそれもすっかりなくなりました。

 

僕のように水風呂につかる方は電気代だけではなく水道代の削減も期待できそうですね。

 

またスピードクーラーことひんやりマットは風が吹いているときのような自然な涼しさなので、

「エアコンのせいで体ダルい」なんてことがなくなったのもメリットの1つです。

 

メリット3. 寝室以外でも使用できる

僕の場合スピードクーラーを使うのは基本的に就寝時なのでベッドの上。

マットなので当たり前ですがベッド以外の場所でも使うことが出来ます。

 

例えば

  • ソファに寝転びながら
  • 座椅子でくつろぎながら

など室内のどこでもひんやりとした快適さをあじわえます。

 

ちなみにこの記事も書いている今もスピードクーラーを座椅子の上に敷きながら作業しています。笑

スポンサーリンク

スピードクーラーのデメリット

デメリット1. そこそこ重い

スピードクーラーをはじめひんやりマットの共通点の1つにそこそこの重さがあります。

マットの中にジェルが入っているため「めちゃくちゃ重い!」とまではいきませんが、ずっしりとした重量です。

 

僕はたまにマットを寝室からリビングに持っていったりしますが、基本的にはベッドのうえに置いたまま。

ですので、重さに関してはあまりデメリットにはなっていません。

 

シーズン変わりの収納時はちょっと大変ですが、女性でも持ち運びできる程度の重さですよ。

 

デメリット2. 部屋がめちゃくちゃ暑いと効果が半減

ひんやりマットは中のジェルが熱を吸収することで涼しさを感じられます。

室内が非常に暑いとその熱を吸い取ってマットがぬるくなってしまうんです。

 

僕がスピードクーラーを使っている感覚としては、部屋が30℃近くになるとひんやりマットとしての機能は半減。

そして僕のようにマンション最上階に住んでいる方は室内が30℃近くになることも少なくないでしょう。

 

これについては対策方法があるので次で紹介しています。

 

部屋が暑くスピードクーラーの効果が薄いときの対策

室内が高温になる日はエアコンで一旦部屋の温度を下げてからスピードクーラーを使います。

そうするとジェルが熱を発散してまたひんやり感が戻ってきます。

しかもエアコンの設定温度は26℃など省エネ設定でOK。

 

マンション最上階など部屋が暑くなりやすい所に住んでいる方でもエアコンを併用すればしっかりひんやりマットのメリットが得られます。

 

「どうせエアコンを付けるならエアコンだけでよくない?」と思われるかもしれませんね。

  • エアコンを付けている時間の削減
  • エアコンの設定温度は高め

という観点から電気代の節約につながりますよ。

 

繰り返しになりますがエアコンを長時間つけることがほぼなくなるので、体調を崩さないメリットもありますよ。

 

デメリット3. 洗濯機で洗えない

スピードクーラーだけではなくひんやりマットは基本的に洗濯機で洗うことが出来ません。

「汗もかくだろうし不潔だなあ」と思う人もいるでしょう。

手洗いであれば水洗いは可能ですので、まったく洗えないわけではありません。

 

ちなみに僕が使っている中では「なんかマットが汗臭い」と感じたことはありません。

僕自身が汗を人よりかかなり体質というのもあるでしょうが。

 

またスピードクーラーはポリエステル100%使用のため汚れにくい素材です。

万が一汚れがついても洗えばしっかり落とせるのでその点はご安心ください。

 

スピードクーラーのメリットとデメリットのまとめ

スピードクーラーのメリット

扇風機なしでも寝れるひんやり感
・電気代、水道代(水風呂に入る方)など光熱費の削減になる
・持ち運べば部屋内のどこでも使える

スピードクーラーのデメリット

・そこそこ重い
→女性でも持ち運びは可能。収納のときはやや大変だが、普段使っている分には気にならない
・部屋が高温だとひんやりマットとしての機能が半減
→一旦エアコンで部屋の温度を下げると効果は復活。設定温度は高めでOK
・洗濯機で洗えない
手洗い可能(水洗いOK)汗をよくかく人は上からシーツを被せたりしよう

少なからずデメリットはあるものの、個人的にはどれも気にならないレベルでした。

デメリットを上回るだけのメリットがスピードクーラーにはあると僕は感じています。

 

ぴたっと背中にマットを当てたときは本当に感動しましたね。

 

スガワラ
あんまり冷たくな・・・いや、めっちゃひんやりするわ

・・・30分後

スガワラ
真夏なのにちょっと寒いな、扇風機消しちゃお

 

あの寝苦しい熱帯夜に苦しむことがもうないと思うと、気が楽で仕方ありません。

「夏が嫌で嫌でもう死にそう!」という方はぜひ買ってみて下さいね。

 

 

▼レビュー1万件以上、1年間保証付きのスピードクーラーはこちら!

 

スピードクーラーありがちなQ&A

ここまではひんやりマット「スピードクーラー」についてメリット・デメリットという形でお話してきました。

それでも色々と不安が残る方のために、よくありそうな質問にお答えしておきます。

 

Q.スピードクーラー以外の安いひんやりマットじゃダメなの?

他の商品で安いひんやりマットはいくらでもあると思いますが

  • 思ったよりひんやりしない
  • 1時間もすると暑くなる。ないほうがマシかも

といった点からおすすめ出来ません。

 

そういった安物を買って後悔するぐらいであれば、ちょっと高くてもよいものを買って満足するほうがよくないですか?

 

ちなみに僕はスピードクーラーを買う前にニトリでNクールというひんやりマットを下見しました。

触れると確かに冷たいのですが「こんなもんか」と思い、結局買わなかった記憶があります。

 

スピードクーラーの売り文句の1つ「従来品より3倍の冷却効果!」は盛りすぎた表現ではなく「たしかにそうだ」と納得させるほどだと僕は実感しています。

 

Q.マットは固くてゴツゴツしていない?

ひんやりマットはジェルによって冷たさを感じさせます。

安物のひんやりマットだとこのジェルがゴツゴツして痛いんですよね。

 

しかしスピードクーラーを使っていて痛いと感じたことは今のところありません。

ただ肌触りがザラっとしているので、気になる方はいるかもしれませんね。

 

対策としてはスピードクーラーの上からベッドシーツなど1枚なにか被せるとよいでしょう。

直に肌と当たると冷たすぎると思う人もいるでしょうから、何か1枚はさんだ方がちょうどよいかもしれません。

 

ちなみに薄いシーツぐらいであればちゃんとひんやり感は伝わってきます。

そうすれば汚れも防げますね。

 

Q.洗剤で洗える?

中性洗剤であれば使用可能です。

洗剤を薄めてぬるま湯で手洗いすればだいたいの汚れは落とせます。

 

Q.耐久性はどうなの?

今年(2018年)で僕のスピードクーラーは2回目の夏を迎えます。

つまり1年以上使っていることになりますね。

 

今のところ裂けたり破れたりといったことは一切ありません。

鋭利なものでひっかけたりしない限り破れることはまずないでしょうね。

 

Q.収納スペースはどれぐらいいる?

僕の家ではこんな感じで収納しています。

厚みがあるので何度も折りたためないのが難儀ですが、それほどスペースはとりません。

ちなみにこのまま取り出すと・・・

こんな感じです。

押入れの布団と一緒に積み重ねれば最低限の収納スペースで事足りそうですね。

 


 

ここでは紹介していない「こんな点はどうなの?」といったことや不安点についてはコメントを頂ければ随時お答えするのでぜひご活用下さいね。

 

以上「【レビュー】ひんやりマット(スピードクーラー)で電気代が半額!?メリットとデメリットまとめ」でした!

関連記事

-ライフスタイル

Copyright© ガハラの多趣味ブログ , 2024 All Rights Reserved.